icon-location 南箕輪村 (伊那・駒ヶ根)

県下一若い村

南アルプスと中央アルプスを一望し、伊那谷で一番広い河岸段丘の平地に位置する村。全国的にも珍しい「保育園から大学まである村」として恵まれた教育環境、施設が充実しており、人口も年々増加している。近年ではスポーツを通じた地域活性化を目指し、村を拠点にした男子バレーボールチーム「VC長野トライデンツ」を応援している。2018年からは日本バレーボールリーグ機構の最高峰であるV1リーグで活動を続け、2024年からは新規リーグのSVリーグへの参加を目指している。バレーを通じて村を元気にしたいと意気込む熱いチームだ。
Scroll

基本情報

○ 面積:40.99k㎡ 

○ 人口:1万6088人

○ 人口密度:392.4人/k㎡

○ 世帯数: 6743世帯

○ 中心地:役場周辺

○ 名峰:経ヶ岳 

○ 基幹産業:製造業

○ 花:キク 

○ 木:アカマツ

 

自然

○ 標高差:642~2296m (飛び地を除いた本体部は642m~860m)

○ 平均気温:11.5℃

 

観光

○ 温泉施設:1 

○ 宿泊施設:3

○ キャンプ場:1

 

教育

○ 大学:1 

○ 短期大学:1 

○ 高校:1 

○ 中学校:1 

○ 小学校:2 

○ 保育園:5 

 

文化・芸術

○ 図書館:1 

○ ホール:1 

○ 体育館:1

 

生活

○ 診療所:9

○ スーパー:2 

○ コンビニ:9 

 

交通

○ 最寄りの駅:北殿駅 

○ 最寄りのIC:中央道伊那IC

 

南箕輪村役場 

0265-72-2104(代)

 

2023年12月現在

Scroll
MAIL
MAGAZINE
最新情報やメルマガ購読者
限定情報などを配信